女さん「まって本気でこの答えに納得できないからイライラする」

10:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:26:31ID:24×2
これで60円って答える日本人
結構おるんやろな
これで60円って答える日本人
結構おるんやろな
13:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:26:52ID:r8Ss
30?
30?
23:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:36ID:RynD
方程式立てろや
方程式立てろや
7:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:25:16ID:Ck8s
5億
5億
8:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:25:30ID:aMdP
83円
83円
5:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:24:59ID:cTva
30円です
30円です
11:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:26:51ID:wyjv
60円ちゃうんか…
60円ちゃうんか…
26:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:28:09ID:24×2
>>11
鉛筆=60円だとするとノートは100円ってことになるで?
鉛筆+ノート=160円になるやん
この時点で「なんかおかしいな」って気づかへん?
>>11
鉛筆=60円だとするとノートは100円ってことになるで?
鉛筆+ノート=160円になるやん
この時点で「なんかおかしいな」って気づかへん?
32:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:29:04ID:wyjv
>>26
言われて気づいたわ
やっぱストロングゼロ飲んでると駄目だな
>>26
言われて気づいたわ
やっぱストロングゼロ飲んでると駄目だな
15:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:10ID:UoHb
答えは一緒に買いにいこう、やろ?
答えは一緒に買いにいこう、やろ?
21:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:30ID:E62A
>>15
まず何で買ったのか聞いてからな
>>15
まず何で買ったのか聞いてからな
17:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:22ID:lY2i
むしろなんで60円という発想なんや
むしろなんで60円という発想なんや
19:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:26ID:choT
100を2つに分けて差が40になるようにすればええだけやろ
100を2つに分けて差が40になるようにすればええだけやろ
25:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:58ID:PAU1
60って答える奴の9割は考えるのめんどくて適当に答えとるだけやろ
60って答える奴の9割は考えるのめんどくて適当に答えとるだけやろ
27:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:28:27ID:NziJ
マッマが買ってきたから0円
マッマが買ってきたから0円
30:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:28:59ID:E62A
>>27
小学生なら正解
>>27
小学生なら正解
29:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:28:50ID:hL1x
普通に連立方程式作れば解けるのにアホか?
普通に連立方程式作れば解けるのにアホか?
33:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:29:28ID:E62A
>>29
普通の人なら暗算でもできるってことちゃうん
ワイは無理やけど
>>29
普通の人なら暗算でもできるってことちゃうん
ワイは無理やけど
31:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:29:01ID:FL43
差である40円を引いてから残りを等分してノートと鉛筆に割り振って、最後にその40円を鉛筆に加えたらええんや
差である40円を引いてから残りを等分してノートと鉛筆に割り振って、最後にその40円を鉛筆に加えたらええんや
44:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:31:27ID:kQYp
これを連立方程式で解こうとするのがナンセンスやろ
>>31
これでいい
これを連立方程式で解こうとするのがナンセンスやろ
>>31
これでいい
35:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:29:42ID:2i10
>>31
そういうことか
>>31
そういうことか
37:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:30:07ID:GomO
70-30=40
70+30=100
33+4=334
70-30=40
70+30=100
33+4=334
こう言うことやろ?
39:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:30:49ID:wyjv
>>37
今の高校生ってこんな難しい事やってんのか…
>>37
今の高校生ってこんな難しい事やってんのか…
41:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:31:04ID:QZuI
x+y=100
x=y-40
x+y=100
x=y-40
y=100
0=y-40
え???
46:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:31:48ID:9JSu
>>41
は???
>>41
は???
49:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:31:53ID:hL1x
>>41
x-y=40だぞ
>>41
x-y=40だぞ
62:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:34:16ID:lCj0
お前ら…
お前ら…
56:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:33:32ID:GJSp
ボールペンと消しゴムの値段は合わせて110円。
ボールペンと消しゴムの値段は合わせて110円。
ボールペンは消しゴムより100円高い。
では、消しゴムの値段は?
58:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:33:55ID:TWJU
>>56
5円
>>56
5円
64:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:34:35ID:GJSp
>>58
せかい
>>58
せかい
60:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:34:06ID:QZuI
x→鉛筆 y→ノート
x+y=100
x=y-40
x→鉛筆 y→ノート
x+y=100
x=y-40
x+y=100
– x-y=-40
ーーーーー
2y=140
y=70
100-70=30
よって30円や!!!!
73:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:36:24ID:Z6uU
ほんとに小学生で習う問題なんかこれ?
有名私立のお受験とかそんなんか?
ほんとに小学生で習う問題なんかこれ?
有名私立のお受験とかそんなんか?
78:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:39:26ID:yFo7
>>73
名門中高一貫の私立とかだと難問としてこのくらいの問題は出てくるな
だから塾とかで先んじて方程式を習うこともある
>>73
名門中高一貫の私立とかだと難問としてこのくらいの問題は出てくるな
だから塾とかで先んじて方程式を習うこともある
87:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:49:20ID:TWJU
xとかyとか使ってる人、全員バカですw
xとかyとか使ってる人、全員バカですw
100:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 20:12:32ID:BTzI
ノート 鉛筆
50 50 差は0
60 40 差は20
70 30 差は40←これ
ノート 鉛筆
50 50 差は0
60 40 差は20
70 30 差は40←これ
101:名無しさん@おーぷん :23/12/05(火) 11:19:12ID:Iyt5
>>100
数学得意なホモはちゃんとした計算式でやるんやろうけど
普通はこうやって答えだすよな
>>100
数学得意なホモはちゃんとした計算式でやるんやろうけど
普通はこうやって答えだすよな
81:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:40:18ID:zrBw
小学校の授業をなめているとその後ついていけなくなるからね
小学校の授業をなめているとその後ついていけなくなるからね
34:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:29:37ID:NziJ
抱き合わせ商法でいらねえノートを無理やりつけてきてるから
ノートは40円
抱き合わせ商法でいらねえノートを無理やりつけてきてるから
ノートは40円
88:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:53:30ID:yFo7
N(ノート)+E(鉛筆)=100円
E=N-40円
N(ノート)+E(鉛筆)=100円
E=N-40円
代入すると
N+N-40円=100円
N+N=140円
2N=140円
N=70円
つまりノートは70円
鉛筆はノートより40円安いので30円となる
でもこれくらいの数字なら方程式を立てるまでもなく
鉛筆20円+ノート60円=合計80円 ん?足りんなあ
鉛筆30円+ノート70円=合計100円 これでオーケー
みたいな感じで雑に答え出してる人がほとんどなんやないかな
90:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:56:08ID:TWJU
>>88
真面目くんってあだ名付けられたことありそうw
>>88
真面目くんってあだ名付けられたことありそうw
96:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:59:13ID:efgL
このレベルでも生きていけるんやな
このレベルでも生きていけるんやな
20:名無しさん@おーぷん :23/12/04(月) 19:27:28ID:LE0W
ノートとか買わねえ 彫刻刀で机に刻んでた
ノートとか買わねえ 彫刻刀で机に刻んでた
コメント